mosh!ボトルは飲み物の最高においしい温度がずっと続くおしゃれな魔法の牛乳びん

mosh!ボトルは飲み物の最高においしい温度がずっと続くおしゃれな魔法の牛乳びん

つい最近、サーモスの真空断熱タンブラーを購入したのですが、実はずっと前からこの mosh!ステンレスボトル を愛用しています。

おしゃれな牛乳瓶の形をしたボトルなのですが、見かけとはうらはらにかなりの高機能でして、一目惚れで買ったのにその実力にとても満足しています。

機能的にはサーモスのタンブラーとコンセプトが同じですが、こちらは持ち運んで使うととても満足度の高い製品となっていますね。


株式会社ドウシシャのmosh!ボトル

実に多くのおしゃれなラインナップがあるのですが、私が選んだのはより実際の牛乳瓶に近い350mlのボトル。

実際、ステンレス製ということでペットボトルなどと比べると(当たり前ですが)そこそこに重いんです。ボトルだけで200gあるようです。

なのでこれくらいの重量の方が持ち運びは苦にならないかなーという理由でこのサイズにしました。

サーモスのタンブラーと同じように、真空層で温度変化をなくすという製品です。熱いコーヒーを入れても素手で普通に持てます。というか、中に熱い飲み物が入っているとはわからないレベルです。

熱い飲み物を入れてカバンの中に収納しても中が熱くなったりしませんし、キンキンに冷えた飲み物を入れても結露しないのでカバンの中がビショビショになったりしません。安心ですね。

保温効力や保冷効力は6時間となっていますが、朝のアツアツのコーヒーが夕方までアツアツのまま飲めています。体感的にはキャップもある影響か、表記以上の性能のように感じています。

開封してみるとこんな感じ。

moshの文字がエンボス加工でさりげなく入っていて、普通の牛乳瓶にはないオシャレ感が漂っています。

「なつかしいのに新しい」という一言が、この製品を見事に表しています。

キャップの「!」がいちいちオシャレですね。

キャップを閉めるネジ山は、普通のボトルと逆で内側にあります。

これにより、口当たりがよくなっていていて飲みやすいんですよ。とホームページに書いてありましたが、本当にその通りでした。これくらいのことで、違いが体感できるくらい変わるんですねー。

ゴムのパーツの使用も最低限となっており、もし朽ちて傷んでしまっても、ホームページから簡単に購入できますので、長く使うことができそうです。

大切に使い込んでいい味が出たボトルもカッコ良さそうですね。

お気に入りのボトルをこだわって使うことの満足度は非常に高い

正直、この mosh!ボトル を偶然みつけるまでは、飲み物と言えば普通にコンビニでペットボトルの飲み物を購入して持ち運ぶスタイルでした。

容器にこだわると言えば、スタバでコーヒーを買ってドヤ顔しながら街を歩く程度でしょうか。

でも今では購入した飲み物の中身だけを mosh!ボトル に移し替えて持ち運ぶことも珍しくありません。だってその方が結露しないし、最後の一口まで美味しい温度で飲めるし、こだわって選んだデザインですから持ち運ぶのが楽しいんですから。

このボトルを職場に持っていくと、まず他の誰も持っていないんです。こんなにオシャレなのになんでかなーと思います。

さらに男女問わず、他のスタッフからの評判も良いですね。所有することの満足度は非常に高いです。

デパートに売っている普通の水筒でも、機能性は十分だと思う人もいるかもしれませんが、毎日使うものだからこそ 持っていて楽しい、嬉しい という気持ちは日々の生活の質をワンランク高めてくれます。

ペットボトルと同じくらいのサイズで、車のドリンクホルダーにすっぽりと収まりますからドライブのお供にもいいですし、コンパクトなサイズ感はカバンに入れてもかさばりません。

仕事にも、ドライブにも、休日のちょっとしたお出かけにも気軽に持ち運べる mosh!ボトル は、エコでオシャレなマイボトル生活を始めるのに最高のパートナーになってくれます。

デザインやサイズ、カラーバリエーションも豊富にそろった mosh!ボトル で、そろそろ普通の水筒は卒業して、ワンランク上のオシャレなマイボトル生活をはじめてみませんか?

Posted by 愛媛ブロガー Atsushi(@Atsushi_k0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA