自宅で焼肉をするときはホットプレートを使ってベランダでやれば煙や匂い対策になるよ
自宅を新築した際に、今後おそらく一度もやることがないだろうと諦めていたことの一つに、自宅で焼肉 がありました。 煙や匂いがカーテンや壁紙に染み付いてしまい、見えない油汚れでギトギトになるというのがその理由です。 つい先日...
自宅を新築した際に、今後おそらく一度もやることがないだろうと諦めていたことの一つに、自宅で焼肉 がありました。 煙や匂いがカーテンや壁紙に染み付いてしまい、見えない油汚れでギトギトになるというのがその理由です。 つい先日...
子どものイベントがあれば、写真を撮影して記録に残したいという人は非常に多いと思います。 ただ、超有名な大手の写真スタジオにお願いするのが、いつしか当たり前になっていませんか? 今回は結婚式の写真撮影をお願いした愛媛県松山...
幼稚園の個別懇談で、年長さんの娘の担任の先生とお話ししていた時に、「やや控えめな性格で、新しいことに取り組んだり他のクラスに新しいお友達を作るのに時間がかなりかかっている」という趣旨のコメントがありました。 もちろん娘の...
幼稚園(娘)や保育園(息子)がお休みの時は、面倒を見るために仕事を休んで1日付き合うことがあります。 子供にとっても普段とは違って、父親もしくは母親を独占できる絶好の機会ですから、子どもの望むような特別な時間を共に過ごし...
みなさんの家の近くに公園ってありますか? おそらく大なり小なり近くに公園や遊び場ってあると思うんですが、そこで子ども(たち)と本気で一日中遊んだことありますか? 場所や条件に関係なく、本気で子どもと遊ぼうと思えば十分な喜...
3歳になって、私の娘も保育園から幼稚園へとすすみました。急激な環境の変化にくじけそうになりましたが、なんとか持ち直して頑張ってくれています。 そこでいちばん心配していたのはトイレの問題です。保育園を卒園する段階で、オムツ...
私の姪っ子は、生まれつき親指が2本あります。右手だけ指が6本あるということになります。 私は指が少ないよりはいいんじゃないかなーっていうくらいの軽い気持ちでいたのですが、当の親はそんな単純な気持ちではいられないでしょう。...
うちの娘は非常にのんびり屋さんです。 何をするにも時間がかかりますが、それは逆に 時間をかければ最後にはやり遂げてくれる という長所でもありますから、じっと見守ることで成長を促してきました。 ただ、保育園ではそれでもよか...
娘が保育園で過ごしていた先月までは、いま思うと手のかからない子でした。 長男が産まれてからは、娘も3歳とまだ小さいので、赤ちゃん返りとお姉さんとの間で揺れ動くことはありましたが、それほど強烈に手がかかるということもありま...
最近は長女(3歳)の環境が目まぐるしく変化しています。 通い慣れた保育園から新しい幼稚園にかわり、通園方法も私の送迎から幼稚園バスへと変更されました。 いつものように自由に気ままに遊べるわけではなく、見ず知らずの人がいき...